2009/10/08

「 亀井勝一郎『読書に関する七つの意見』。読書指南書としていまも欠かせない有名な1冊。」そのうち読みたい。その七つとは、
①読書は「自分の中の語り部」に気がつくということ、②書物の洪水のなかで困っているときは「思想の源泉」になるべきものを見いだすこと、③そのうえで「自分の原典」を発見すること、④読書こそ人間にとって最も純粋な時間を提供するものだろうということ、⑤読書は「感覚の訓練」であって「人生の批評」でありうべきこと、⑥読書には必ず「害」もつきまとうこと、⑦すべからく読書人は「老いたファウスト」に向かうのであろうこと
『書物の達人』池谷伊佐夫 松岡正剛の千夜千冊・遊蕩篇
最近、小説を読んでない。本当に好きな本は、じっくり読めるときまでとってあるし。うーん、何読もう。あ、読む暇なかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿